web_bonsaiの日記

web開発の学習日記です。誰に見せるためでもないただの日記です。

さくらのVPSとメールボックスを同ドメインで利用するネームサーバ設定 | Mac + Docker + Rails その0013

参考にさせていただいたページ

はじめに

以下の2つを同じドメインで使用するための設定をしていきます。

ゾーンをまだ登録していないのに 「DNSゾーンが既に登録されています」 というエラーが出たら

今回の作業を進めていくと、ゾーンをまだ登録していないのに以下の画像のような「DNSゾーンが既に登録されています」というエラーが出る場合があります。

そんなときは、以下のページにある通り、メールを送信してさくらインターネットの人に削除してもらいます。

ドメイン追加時のエラー・トラブル対処方法を知りたい | さくらのサポート情報

準備

予め「ドメインを取得する | Mac + Docker + Rails その0010 - web_bonsaiの日記」でドメインを取得しておきました。

「web-bonsai.tech」ドメインを設定していきます。

メールサーバの申し込み

検索してみると以下のいずれかを申し込むと良いみたいな記事がよくヒットします。

元々さくらのレンタルサーバスタンダードを契約していたので、今回はそれに含まれているメール機能を使うことにします。

概要と設定手順の重要なポイント

参考にさせていただいた「さくらのVPSとメールボックスを同ドメイン利用するネームサーバ設定|dot blog」に以下のように書いてありました。

基本的な手順はネームサーバでAレコードにさくらVPSIPアドレスを、MXレコードにさくらのメールボックスの初期ドメインを設定するだけです。

ここで1つ重要な注意事項がありMXレコードを登録する前に他のレコードを登録することはできません。さくらのメールボックス運用前にVPSなどを運用中の場合は1度ネームサーバのゾーン情報を削除し先にメールボックスのレコードを自動反映した後に再度VPSのAレコードにIPアドレスを登録する必要があります。

ネームサーバの情報が登録されたままでさくらのメールボックス独自ドメインを追加しようとすると既に登録済とのアラートが出てドメインを追加することができません。

つまり

  • 先にMXレコードを設定する
  • その後にAレコードを設定する

ということらしいです。

ログインとコントロールパネルについて

さくらインターネットの会員メニューページや、以下に挙げるサービスごとのコントロールパネルにログインしてそれぞれ設定をしていきます。

ネームサーバ新規登録

2024年1月20日現在の手順としては、まず「ドメインコントロールパネル」にログインします。

どこから遷移してくれば良いのかよくわからなかったので、「さくら ドメインコントロールパネル ログイン」でGoogle検索して以下のページに来て、左カラムのメニューからネームサーバサービスをクリックします。

以下の画面の「ネームサーバ新規登録」ボタンをクリックします。

「ネームサーバを登録」セクションのフィールドに、ドメインを入力して「ドメインを登録する」ボタンをクリックします。

以下のように「ネームサーバサービス」ページが表示されます。

ここで「ゾーン状態」が「未設定」であることが重要です。
既にVPSなどを運用中でネームサーバにゾーン情報が登録されてしまっている場合は「ドメインのゾーン情報を編集したい | さくらのサポート情報」の手順でゾーンを削除すると良いでしょう。

上記のリンクが古くなっていたりする場合は「さくらのレンタルサーバ ゾーンの編集 ゾーンの削除」などで検索して公式ドキュメントを探すと良いと思います。

さくらのレンタルサーバ独自ドメインを追加

さくらのレンタルサーバコントロールパネルにログインし、サイドバーのメニューから「ドメイン/SSL」の「ドメイン/SSL」をクリックします。

ドメイン新規追加」ボタンをクリックします。

他社でドメインを取得したので、「他社で取得したドメインを移管せずに使う」のセクションの「追加」ボタンをクリックします。

ドメインを入力して「追加」ボタンをクリックします。

このようにweb-bonsai.techドメインが追加されました。

ドメインコントロールパネルでネームサーバのMXレコード情報を書き換える

さきほど重要事項として書きましたが、先にMXレコード情報を書き換えます。

サイドバーから「ネームサーバサービス」をクリックします。

以下の画像の web-bonsai.tech の「ゾーン >」をクリックします。

以下の画像の「編集」ボタンをクリックして、MXの 10 @ となっている箇所を
10 ○○.sakura.ne.jp. に書き換えて「保存」ボタンをクリックします。

○○の部分はさくらのメールボックスまたはさくらのレンタルサーバのアカウント名です。
また、ここでは最後の . を忘れないように注意してください。

ネームサーバのAレコード情報を書き換える

MXレコード情報が済んだので、次はAレコード情報を書き換えます。

Aレコード情報をVPSIPv4IPアドレスにします。

さっき書き換えたMXの上の「A」の項目です。

ドメインのネームサーバ設定をする

ムームードメインにログインして、ネームサーバ設定をしていきます。

サイドバーから「ドメイン一覧」をクリックして、ドメイン一覧ページに遷移し、設定したいドメインをクリックします。

今回は web-bonsai.tech をクリック

遷移先のページで以下の「ネームサーバ設定変更」ボタンをクリックします。

GMOペパボ以外 のネームサーバを使用する」ラジオボタンを選択して、「ネームサーバ1」「ネームサーバ2」の項目を入力します。
ここでは、jpの後に . を入力しないように注意してください。

値はそれぞれさくらのドメインコントロールパネルからコピペします。たぶん「ns1.dns.ne.jp」と「ns2.dns.ne.jp」をコピペすることになると思います。

以下の通り変更されました。

「ネームサーバは設定・変更後、反映されるまでに数日かかる場合があります。」との注意書きがありますが、今回の場合でいうと特に待ち時間は無く、メール送信できました。

メールユーザーの新規追加

さくらのレンタルサーバコントロールパネルにログインし、サイドバーから「メール」と「メール一覧」をクリックして、メールアドレス一覧ページに遷移します。

以下の画像の「新規追加」ボタンをクリックし、メールユーザーを必要に応じて新規追加します。

ユーザーを追加すると、登録済みの全てのドメインで使用できます。

infoというユーザーを追加したので、info@web-bonsai.tech で送信できるようになります。

さくらのレンタルサーバのメール作成ページからメールを新規作成して、info@web-bonsai.tech からメール送信できることが確認できました。

受信したメールを返信して、info@web-bonsai.techでメールが受信できることも確認しました。